限定キャンペーン開催中!今が一年で最も安く買えるチャンス

写真で簡単解説!ネスプレッソの日常メンテナンスと湯垢洗浄で長持ちさせる方法

rakudaespresso
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自宅で本格的なエスプレッソを楽しむことに興味はありますか?この記事では、ネスプレッソマシンの選び方、メンテナンスの簡単さ、互換カプセル、環境への配慮、そして和菓子との絶妙なペアリングまで、初心者でも理解できるように解説しています。この記事を読むことでネスプレッソマシンを使った新しいコーヒー体験を最大限に楽しむ方法を学べ、毎日のコーヒータイムを格上げすることができます。

はじめまして、筆者のラクダです。わたしの簡単な紹介は以下の通りです。

  • 1日3杯はコーヒーを飲むコーヒー好き
  • むかしはコーヒーを飲むと気持ちが悪くなったので嫌いだった
  • エスプレッソの美味しさに感動し、10年以上ネスプレッソを愛用

詳しいプロフィールはこちら

ラクダ
ラクダ
PR

ネスプレッソマシンの種類と価格範囲

ネスプレッソマシンにはさまざまな種類があり、それぞれにユニークな特徴と価格が設定されています。たとえば、手軽に使えるエントリーモデルから、ミルクを泡立てる機能が付いた高級モデルまであります。価格は約15,000円から、より多機能なモデルであれば45,000円以上になることもあります。家電製品で言うと、電子レンジがあるように、ネスプレッソマシンも家庭でのコーヒー体験を格上げしてくれるアイテムです。エントリーモデル(例えばイニッシアなど)は、初心者にも使いやすいシンプルさが魅力です。

日常のメンテナンスとコスト

日々のメンテナンス方法について、公式動画がありました。英語ですが、先に観ておくと説明がわかりやすいと思います。

ネスプレッソマシンの日常メンテナンスは意外と簡単で、コストもそれほど高くありません。毎日のメンテナスは使用前後にカプセルを入れずにお湯を出すこと、使用済みカプセルを捨ててトレイを水で洗浄するだけでおわりです。加えて数ヶ月、一度専用の湯垢洗浄剤を使えば、内部もきれいに保つことができます。湯垢洗浄剤の価格は、一般的に2パックで1,870円程度です。車に定期的なオイル交換が必要なように、ネスプレッソマシンも定期的なメンテナンスが必要ですが、その手間やコストは意外と少ないのが特徴です。

ネスプレッソに会員登録すると湯垢洗浄剤をプレゼントしてもらえることがありますので、ランニングコストを節約することができますよ。詳しくはこちらをご覧ください

ラクダ
ラクダ

毎日のメンテナス方法

毎日のメンテナスは本当に簡単。湯通しとカプセルトレイの洗浄だけで良い上に、湯通しはコーヒーメーカーがほぼ自動でやってくれるからです。実際のメンテナス方法について、写真を使って説明します。

使い始めにやること

使い始める前には一度、コーヒーメーカーの湯通しをしましょう。

上部にあるボタンを押してコーヒーメーカーを起動します。

水タンクに水を入れます。

ボタンが点灯したら準備完了です。カップを置いてからカプセルを入れずに左のエスプレッソ用ボタンを押してください。

お湯が出てくるのでカップで受けてください。これで湯通し完了です。カップのお湯を捨て、エスプレッソを抽出します。

私はこれから使うカップを使って湯通ししています。カップが温まるので、エスプレッソが冷めなくておすすめです。

わさび先生
わさび先生

エスプレッソの作り方はこちらで説明してるよ

いちご
いちご

夏はアイスラテもおすすめだぜ

ココア
ココア

使い終わりにやること

使った日は最後にもう一度湯通しをして、コーヒーメーカーの内部に残ったコーヒーを洗い出します。やり方はさっきと同じ。

飲んだ後のカップを使えばカップの予洗もできて節約になります!

ラクダ
ラクダ

カプセルトレイの中に使い終わったカプセルが入っているので捨てます。カプセルトレイは手前に引けば簡単に取り外せます。

使い終わったカプセルはリサイクル用のバッグに入れます。

後はカプセルトレイを洗って終わり。毎日のメンテナスが楽だから使い続けやすいですよ。

使い終わったカプセルが濡れないように水を受ける部品と分かれているのが嬉しいポイントですね。

わさび先生
わさび先生

洗う部品が2個しかないのも嬉しい!毎日の手洗い面倒だし

ココア
ココア

私は食洗機で洗っています(自己責任)。まあ、海外で手洗いってあまり聞かないので大丈夫かなって。3年くらい毎日洗っているけど壊れてません

ラクダ
ラクダ

湯垢洗浄の仕方

湯垢洗浄について、公式動画がありましたのでご覧ください。英語ですが、先に観ておくと理解しやすいです。

YouTube 湯垢洗浄の方法

湯垢洗浄は6ヶ月もしくは600杯に一度実施。水道水の中に入っている炭酸カルシウムが内部に蓄積していくので、湯垢洗浄しないとエスプレッソの味が悪くなったり出が悪くなるからです。湯垢洗浄も写真付きで説明しますので、一緒にやってみましょう。

はじめに水を500mL用意します。

湯垢洗浄剤を1袋準備します。

先ほど準備した水に湯垢洗浄剤を入れ、洗浄液を作ります。

洗浄液を水タンクに入れます。

洗浄液を受けるように大きめの容器をセットします。

洗浄液を入れた水タンクをコーヒーメーカーにセットします。

エスプレッソボタンとルンゴボタンの両方を同時に長押し(約5秒)して、湯垢洗浄モードにします。

ボタンが素早く点滅します(写真では点灯しているように見えますが…)

湯垢洗浄モードになったら、ルンゴボタン(右側)を押します。

洗浄液が排出されます。

水タンクが空っぽになると自動で停止します。もう一度使うので洗浄液は捨てないでくださいね。

排出された洗浄液を水タンクに戻します。

大きめの容器と洗浄液を入れた水タンクをセットし、ルンゴボタンを押します。

2度目の排出です。

洗浄液を捨て、大きめの容器と水タンクをすすぎます。

容器をセットし、水道水を水タンクに入れ、ルンゴボタンを押します。

水道水を排出して内部をすすぎます。

容器から水が溢れそうであれば、ルンゴボタンを押して止めてください。

レバーを上げると残った水が出てきます。

すすぎも2回繰り返します。終わったらエスプレッソボタンとルンゴボタンを長押しし、湯垢洗浄モードを解除します。

湯垢洗浄が完了です。

6ヶ月に一度しかやらないのでとても楽なのですが、毎回やり方がわからなくなります

ラクダ
ラクダ

そんな時はまた、この記事に戻ってきてくださいね

わさび先生
わさび先生

湯垢洗浄にちょうど良い容器はこちら。

あなたのマシンを教えてください。あなたの答えが反映されるユーザーアンケートへの協力依頼

わたしのブログでは、読者の皆さんからのフィードバックを大切にしています。ネスプレッソマシンに関するユーザーアンケートへのご協力をお願いしています

コンテンツ作成への寄与:ユーザーの生の声は、のコンテンツ作成に直接的に反映されます。あなたの意見が、より良いブログ作りに役立てられます。

コミュニティ形成:アンケートへの参加は、ネスプレッソユーザーとしてのコミュニティ感を育み、同じ趣味を持つ人々との交流の場となります。特に好みのカプセルを紹介できるだけの回答を募集中です。

アンケートでは、多くのユーザーがイニッシア、エッセンサミニ、ネスプレッソアトリエを使用していることがわかりました。また、コストは気になるものの、味や香りといったコーヒーの品質やデザインには満足しているとの口コミが多く集まりました

あなたの経験や提案がこのブログの未来を形作るため、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。みなさんの声が、より良いコーヒー体験の創造につながります。

まとめ

ネスプレッソマシンを自宅やオフィスに導入することは、コーヒータイムを格上げする素晴らしい方法です。さまざまなモデルの選択肢、手軽なメンテナンス、優れたカスタマーサポート、そして和菓子との絶妙なペアリングによって、日々のコーヒータイムが特別なものに変わります。また、互換カプセルや環境への配慮、特別キャンペーンを活用することで、より幅広い体験とコストパフォーマンスの良さを実感できるでしょう。実際のユーザーレビューやよくある質問を参考にしながら、あなたに最適なネスプレッソマシンを見つけて、新しいコーヒー体験を楽しんでください。

ABOUT ME
ラクダ@薬酒計画
ラクダ@薬酒計画
はじめまして、ラクダです。コーヒー愛好家で、特にネスプレッソを10年以上愛用しています。以前はコーヒーを飲むと不快感がありましたが、エスプレッソの美味しさに魅了されました。ネスプレッソで忙しい朝も贅沢な時間を探す方法を紹介しています。
PR
記事URLをコピーしました